岡山の人づくりまちづくりの活動を進めていくうえで、
ぜひ知っておいていただきたい団体や人、そして活動内容の紹介です。

広く市民の活動を支える場をのイメージ写真
助成対象者の声/2022年度

広く市民の活動を支える場を

瀬戸内市民芸術祭実行委員会(瀬戸内市)

市民が創る市民のための芸術祭と市民の手元に届く情報発信 コロナ禍が続く中で文化活動の意欲がなくなったり、活動そのものをやめていく団体をたくさんみてきました。この…

知る
2022.10.19
伝統の牛追い歌を次世代へのイメージ写真
助成対象者の声/2022年度

伝統の牛追い歌を次世代へ

千屋牛追唄地元保存会(新見市)

千屋の産業振興のために、2人体制での尺八演奏 地域文化である民謡「千屋牛追唄」の継承と普及の活動を行ってます。助成金の使途が尺八の購入でしたので、助成の対象とな…

知る
2022.10.18
まちづくりにWebメディア活用のイメージ写真
助成対象者の声/2022年度

まちづくりにWebメディア活用

一般社団法人はれとこ(倉敷市)

webメディアを活用した教育・文化普及活動を通じたまちづくりを目指しています。 申請するにあたり自分たちの活動は何を目指すのかを改めて考えました。このようなこと…

知る
2022.10.17
世界一あったかい缶詰コノヒトカンが誰かのお腹と心を満たすまでのイメージ写真
ぼくが、わたしが活動を始めた理由

世界一あったかい缶詰コノヒトカンが誰かのお腹と心を満たすまで

コノヒトカンプロジェクト代表/ネイリスト 三好千尋

貧困とフードロス問題の課題解決に取り組む「コノヒトカンプロジェクト」。廃棄される食材を缶詰に加工し、SDGsに取り組む企業に支援を募り、子ども食堂やフードバンク…

知る
2022.07.21
地域食材を使った高校生によるシノノメキッチンの開催のイメージ写真
ぼくが、わたしが活動を始めた理由

地域食材を使った高校生によるシノノメキッチンの開催

SHINONOME Kitchen 牧原直太朗(代表)

高校食物調理科の高校生が地域に出向き、その土地の特産物を使用した料理を提供する出張イベント。活動の中で「高校生でもできること」「高校生にしかできないこと」を見つ…

知る
2022.06.20
同じおやつを食べる喜びを子どもたちにのイメージ写真
ぼくが、わたしが活動を始めた理由

同じおやつを食べる喜びを子どもたちに

おやつさん 岡野牧子

お年寄りの知恵やプロの技も取り入れながら、学童保育や保育所の子どもたちに地場の材料をメインに季節の手作りおやつを提供。移住者の保護者が中心となって活動することで…

知る
2022.06.20